ランウェイチャレンジファイナリスト2024の感想

SAORI

ランウェイチャレンジを終えた感想
心にポッカリ穴が空いた感じで、毎日写真や動画を見ています。
今回のチャレンジで一番印象に残っていること
スポットライトを全身で浴びたことです。
ランウェイチャレンジに参加して、良かったことは何でしょうか?
自分自身に自信がもてました。
どんな人にランウェイチャレンジをオススメしたいですか?
私にはムリだと思って、最初から諦めてしまっている人にオススメしたいです。
チャレンジを終えて、次は何に挑戦したいですか?
もっと上手く歩ける様になりたいです。
NATSUMI

ランウェイチャレンジを終えた感想
凄く良い経験をさせていただきましたが、自分の中に悔しい思いが込み上げてきた瞬間でもありました。私は自分の可能性や存在感をもっと引き出して、成長したいです。
今回のチャレンジで一番印象に残っていること
全ての人の視線が自分に集中し、時間が止まったかのような奇跡の時間を体験させていただきました。
そして、ウォーキングで人を魅了することができるんだ!という表現力の可能性を感じられたことは私にとって大きな気付きです。
ランウェイチャレンジに参加して、良かったことは何でしょうか?
異次元の世界へのワープした気分です!
どんな人にランウェイチャレンジをオススメしたいですか?
全ての人にオススメしたいです。
チャレンジを終えて、次は何に挑戦したいですか?
チャレンジを終えた流れで、ランウェイデビューインパリにエントリーしました。
MAMIさんの元で、9月にパリコレでデビューをします。
MAMIさんの元で学んだこと、経験したことを活かして、今後はパリでランウェイデビューする人をサポート&プロデュースするようなプロジェクトがMAMIさんとできたらいいなと考えています。
KEIKO

ランウェイチャレンジを終えた感想
達成感や色んな感情がうごめいており、まだ言葉に出来ない状態です。言語化できず、インスタにもちゃんと投稿できていません。
今回のチャレンジで一番印象に残っていること
ビューティーキャンプの最終日です。
ランウェイチャレンジに参加して、良かったことは何でしょうか?
参加しなかったら知り合えなかった方々にお会いできたことです。
どんな人にランウェイチャレンジをオススメしたいですか?
一歩踏み出せなかったり、しんどい気持ちを抱えている人です。既にキラキラしている人やランウェイ経験がある人は勝ちに来ているので軸ができていると思います。そういう方ではなく、自分を見つめ直したい人ですかね。
チャレンジを終えて、次は何に挑戦したいですか?
ポールダンサーとして飛躍していきたいです。
YUKI

ランウェイチャレンジを終えた感想
最高の環境を整えていただいたのも、MAMIさんはじめ、関わってくださった方々のチームワークでとても愛のある素敵な空間でした。その最高の環境の中で2日間過ごせたとこ、そしてチャレンジできたことが私の財産です。
チャレンジしてよかった、1歩踏み出してよかったと、参加費以上の価値のある経験をさせていただいたことに感謝してます。
そして、今後はMAMIさんのように女性を輝かせるお手伝いをして行きます!
今回のチャレンジで一番印象に残っていること
1番と順位が決められないくらいどれも素敵な経験でした。強いていうなら2、日間ひたすらウォーキングをしたことです。
ウォーキングが講師の方たちのおかげでみるみる最高の形になっていき、自分でも成長が分かる時間だったのでとっても楽しかったです。
ランウェイチャレンジに参加して、良かったことは何でしょうか?
世界で活躍している方達とご一緒できたこと!
どんな人にランウェイチャレンジをオススメしたいですか?
世界を目指している人!
チャレンジを終えて、次は何に挑戦したいですか?
美姿勢、ウォーキングの分野で、MAMIさんのように女性を輝かせるお手伝いをしたいです。
KAORU

ランウェイチャレンジを終えた感想
〜ひとつの終わりはもうひとつの始まり〜
チャレンジが終わったと思ったら、次のチャレンジの始まりでした。でも人は、幾つになっても学ぶ喜びを感じられるし、幾つになっても進化できる。それを実感して、自分の未来に期待と希望を抱いています。
今回のチャレンジで一番印象に残っていること
〜学ぶ環境の大切さ〜
可能な限りハイレベルなレッスンを受けたり、そこに近づく努力をすることが、どれだけ人の力を引き上げるのかを知ることができました。
ランウェイチャレンジに参加して、良かったことは何でしょうか?
〜全て〜・普段なら知り合えないような人たちと出会えたこと。
・目標に向かって頑張れたこと。
・素直になれたこと。
・ハイレベルなレッスンを受けられたことで、多方面に渡って向上できたこと。
・自分の未来にますます希望が持てるようになったと共に、多くの人の希望になれたこと。
など。
どんな人にランウェイチャレンジをオススメしたいですか?
自分と向き合いたい人、なんとなく生きている人、自信のない人、におすすめしたいです。自分についてもっと知ることができ、自分を大切に思えるようになり、人はそれぞれの輝き方があるのだということを知ることができるからです。
チャレンジを終えて、次は何に挑戦したいですか?
「MAMI OKANO って、なんて素敵なブランドなの」と思っていただけるようなランウェイがしたいです!
YUKIE

ランウェイチャレンジを終えた感想
他のファイナリストと「競う」という意識を最初から最後まで持つことなく、ただひたすら集中して自分と向き合うことができた時間だったので、終わった時は「達成感」と「1つステップアップした」という充実感がありました。この経験は、勇気を出してチャレンジしたことで得られたもので、「参加して良かった!」と心から感じています。
今回のチャレンジで一番印象に残っていること
何度やっても上手くできない自分に苛立ちながら、それでも心を落ち着かせて、毎回「今日イチ」を目指して筋肉痛が治る前にまた歩く。ひたすら歩いて自分の歩き方をチェックする。という反復をして、ウォーキング動画を撮ったことです。1時間空き時間があれば、ウォーキングの練習をしていました。
ランウェイチャレンジに参加して、良かったことは何でしょうか?
自分の限界が見えるんじゃないか、頑張れる自分に出会えたこと。そして、素晴らしい講師の方々からテクニックや知識を得られたことです。
どんな人にランウェイチャレンジをオススメしたいですか?
もっと輝きたい、綺麗になりたい、などの気持ちが明確で自分を大事にできる人。そして素直な人。周囲の人に迷惑をかけない人。
チャレンジを終えて、次は何に挑戦したいですか?
今年は11月に世界大会を控えているので、そのあとは海外でランウェイを歩きたいです。
HIROMI

ランウェイチャレンジを終えた感想
本当に当日参加できるのか?とずっと悩んでいましたが、何とか無事に終えることができてホッとしております。それと同時にいつもなら選択していないであろう挑戦をさせていただけたことに感謝しております。MAMIさん本当にありがとうございます。
今回のチャレンジで一番印象に残っていること
ウォーキング、メイク、マナーなど色々な学びをさせていただいて、どれも1番の学びを与えていただきました!
ランウェイチャレンジに参加して、良かったことは何でしょうか?
40代中盤から暗黒時代を過ごした私。色んなことをやり尽くし元気を失っていて、イマイチ何をしても力が入らないでいましたが、40代最後のチャレンジはとても華やかな時間を与えていただきました!この年齢になり初体験をさせていただけたことに感謝です。
どんな人にランウェイチャレンジをオススメしたいですか?
新しいチャレンジをしたい方、自分を見つめ直したい方、自分の本当の気持ちと向き合いたい方、などにオススメしたいです。
チャレンジを終えて、次は何に挑戦したいですか?
3年ほど仕事を1/4くらいに減らしていましたが、元に戻せるようにしていきたいと思っていることと、まだ娘が生活しているロンドンに行けていないのでロンドンで数ヶ月過ごしたいと思っています。そして、まだどこにするかはわかりませんが日本脱出することを目標にしています。(娘の結婚する相手の国籍で移住先を決めることになると思います)
次回ランウェイチャレンジへの先行エントリーはこちらから。
https://we-beauty.co.jp/inquiry/