【お客様の声】高安 薫様

Q1. MCFWのプロジェクトでランウェイを歩いた今の感想をお聞かせください。
パリより満足できたという思いと、でももっとできるとの思いです。
だからチャレンジし続けたくなるのでしょうね。
次は⁈
Q2. MAMIが貴女のためにデザインしたドレスの感想をお聞かせください。
ずっとお利口さんできた私が、もっと自分勝手に、ちょいワルに生きられるようにとまみさんがデザインしてくださったドレス。
行って帰ってくるランウェイの中で、毎回ちょいワル女の人生を歩いています。
本当に、私のための、私だけのドレスだと実感しています。
MAMIより「ちょいワルドレス」デザインの背景
薫さんはずっと妻として、母として、女性として〇〇でなければならないと自分に真っ直ぐに生きてこられた方だと思います。その姿は確かに美しいけれど、自分の決めた枠からはみ出してもっと自由に生きて欲しいなと思い、ちょいワルドレスを作成しました。今までの美しい薫さんの上品さは残しつつ、マニッシュなノースリーブのタキシードジャケットを合わせて、ちょいワル感のあるドレスにしました。
Q3. MCFWのランウェイで何が一番印象に残っていますか?
私のポージングは、いわゆるファッションショーのそれとは異なるため、賛否両論だと思います。
そのことをわかりながらやる私も私。
でも、刺さる方にはきちんと刺さるということがあがめわかってきました。
「おすましちょいワル」が好きな方には、ピッタリのお声がけいただき、ありがたく思っています。
Q3. MCFWのランウェイで何が一番印象に残っていますか?
ウォーキング、価値観、視野、美しさ、全てにおいて、自分磨きができたこと。
Q5. どんな人にMAMI OKANOのランウェイへのチャレンジをオススメしたいですか?
誰、ということなく、皆さまに体験していただきたいです。
但し、ずずめられてやるような人ではなく、自らやりたいと願う人に参加していただきたいです。
Q6. 参加してみたいランウェイプロジェクトはありますか?
2025年10月 Parisデビュー、2026年5月 カンヌ国際映画祭
Q6. 参加してみたいランウェイプロジェクトはありますか?
2025年10月 Parisデビュー
Q7. MAMIへのメッセージを是非お寄せください!
ドレスのデザイン、ショーの準備、現地でのアテンド、自分にできることまでさせていただこうと、誠心誠意やってくださることに感謝します。
ありがとうございます。
2025-05-13 | Posted in お客様の声 | Comments Closed